YouTubeチャンネル名「ダンチメン」で活躍されているあつき(大野篤貴)さん。
ブレイキングダウン7で「ナンパ師ゲンキ」さんと対戦することが決まっていますね。
あのイケメンの風貌で破壊的強さを持ち合わせているなんて感慨深いところがありますね。
ブレイキングダウン7でのオーディションやスパーリングなどがほぼカットされているとYouTubeのチャンネルでおっしゃられていました。
そこでの非公開映像やWiki経歴プロフ、戦績など気になるとこですね。
そこで今回は、ダンチメンあつきイケメンで強すぎる!非公開映像、Wiki経歴プロフや戦績も!を調査しました。
ダンチメンあつきイケメンで強すぎる!Wiki経歴プロフや戦績!

本名:大野 篤貴 (おおの あつき)
生年月日:1998年6月6日
年齢:24歳(2023年2月現在)
出身地:石川県金沢市
身長:169センチ
体重:67キロ
職業:YouTube(ダンチメン)、空手家
格闘技歴:極真空手歴19年
2023年現在では、24歳となっておりますが貫禄があるせいかどこか大人っぽい感じが受け取れますね。
極真空手を19年やっているという事なので、5歳の頃から極真空手をやっていると言う事ですね。
それは強いわけです。
続いては、あつきさんの経歴を見ていきましょう。
ダンチメンあつきの経歴

・2004年5歳:「極真空手を始める」
・2012年~2017年:「国際武道空手同連盟全日本大会」 【3連覇】
・2018年:「極真空手世界選手権大会」 【優勝】
・2019年~2020年:「世界空手グランプリ」 【2連覇】
2021年:YouTube「ダンチメン・田舎のカリスマ」のメンバーになる。
2021年:「JKJO全日本空手道選手権」 【優勝】
2023年:「ブレイキングダウン7」参戦
経歴のどこを見ても「空手一筋」でやって来られてきた事がヒシヒシと伝わってきますね。
YouTubeの歴はまだ浅い感じはしますがこの「ブレイキングダウン7」の出場で、どう左右するか楽しみですね。
お次は、戦績を見て見ましょう。
ダンチメンあつきの戦績

あつきさんは数々の空手の大会を総なめにしてきています。
・2012~2014年:「IBKO国際武道空手道連盟全日本大会」 【3連覇】
・2018年:「KWF極真世界選手権大会」【優勝】
・2019年:「手塚杯世界空手道選手権大会」【優勝】
・2019~2020年:「世界空手グランプリ」【2連覇】
・2020年:「KWF国際オープントーナメント」【優勝】
2020~2021年:「JKJO全日本空手道選手権大会」【2連覇】
あつきさんの強さがよくわかる戦績ですね。
ここまで総なめにしてしまうと「向かうとこ敵なし」と言いたくなりますね。
次は、非公開映像を見ていきましょう。
ダンチメンあつきブレイキングダウン7非公開映像
ブレイキングダウン7でのオーディションやスパーリングの映像などがほぼカットされてしまった様なのです。
「ダンチメン」のメンバーは、映っていることを信じて映像を見ていますが、
見てみてビックリ!ほとんどと言うより一瞬しか映っていないのです。
ですが、本編で映っていないだけで「非公開映像」で映っていましたので見て見ましょう。⏬
@breakingdownztiktok ブレイキングダウン7の未公開で勾配ニキとやりたいダンチメンのあつきの正体が凄すぎた!#BreakingDown #ブレイキングダウン #ブレイキングダウン7 #ブレイキングダウン未公開 #朝倉未来 #朝倉海#ダンチメン ♬ オリジナル楽曲 – 【公認切り抜き】ブレイキングダウンZ
やはり貫禄があって見た目で強そうなのが伺えますね。
続いては衝撃的のダウンシーンの「非公開映像」を見ていきましょう。⏬
@danchimen_atsuki ブレイキングダウン7はこの男に注目#ダンチメン #ブレイキングダウン #ダンチメンあつき ♬ Battle Scars ( Part 2 ) – Guy Sebastian
凄まじい圧倒的な強さですね。
1分間という短い時間の中で相手が手を出す隙もないぐらいに拳を振り翳して見事にKOしていましたね。
試合後、相手の方は1人で立ち上がる事が出来ず担架で運ばれて退場した様です。
2023年2月19日のブレイキングダウン7では、「ナンパ師ゲンキ」さんと対戦が決まっております。
ブレイキングダウン7では2人のどちらが勝つにせよ、白熱した良い試合が見られるのではないかと思います。
他の関連の記事です。良かったらご覧ください。⏬



まとめ
今回は、【非公開映像】ダンチメンあつきが強すぎる!Wiki経歴プロフや戦績も!を調査しました。
ダンチメンあつきさんは、5歳から極真空手一筋でやっていて打ち込む何かがあるのは素晴らしい事ですね。
イケメンで尚且つ強いなんて憧れる要素しかありませんね。
次回のブレイキングダウン7でも活躍を期待したいと思います。
最後まで見て頂きありがとうございます。
コメント